カテゴリー
フット

フットアライメント講座第8回開催しました 2023.10.20,10.21

カテゴリー
その他 フット

フットアライメント講座 第7回 開催しました

2023年7月8日(土曜日)10:00~ いなっせ 会議室 701,702
2023年7月9日(日曜日)10:00~ いなっせ 会議室 501,502

カテゴリー
フット

フットアライメント長野県伊那講座 第5回(9日目、10日目)開催しました

 


カテゴリー
フット

フットアライメント講座 第5回 開催決定(10月)

2022年10月29日(土) 10:00~ 「いなっせ」会議室 701.702

2022年10月30日(日) 10:00~ 「いなっせ」会議室 501.502

いなっせ:長野県伊那市荒井3500-1 

👣すでにインソールをご使用されている皆様は, その実感と共にフットマスターのセミナーを再受講することで新たな理解,より深い理解へと繋がり,日常の所作に磨きがかかります!

      

🐾初受講の皆様は,身体の土台である足首がどんな構造でどう身体を支えてくれているのか,そして何と言ってもご自身の足首が今どんな状態にあるのかを知りにいらしてください

👞歩く方なら知っておくべき目から鱗の内容が盛りだくさん!!ですよ

 申し込みフォームへどうぞ (^_^)v

新保先生による”目から鱗”の足のセミナー
カテゴリー
フット

第4回フットアライメント講座開催しました 7月16日、17日

フットアライメント講座第4回開催しました(^_^)v

今年1月から始めたフットアライメント講座も4回目(7日目、8日目)となりました.

今回は初回と同じ会場で行いました.

セミの声に囲まれ静かにたたずむ会場,でありながら車で数分移動したらこじゃれた商業施設で小腹を満たしたりお土産買ったりとお愉しみも可能です

参加者の声も更新しておりますのでご覧ください

4回目ともなりますと,県外からも,また,県内でも遠方から足をはこんでいただけるようになり,大変うれしく思います.

インソールは道具です.手に入れて終わりでなく,そこからが大事です.使い方が重要なのです.

インソールを使用しているリピーターの皆様も確認や練習に来てくださり,癖の修正や新たに発生した疑問をクリアにされていきます.

そして新たなと知識の積み上げや参加者様同士の体験をシェアし,使い方の工夫や効果の出し方など情報をお持ち帰りいただいています.

さらに,伊那講座では特典があります.

💊常識を覆すエキスパート薬剤師による相談コーナー

🐘七化けヨガ講師によるあなたのヨガポーズを1ランクアップコーナー

ウォーキング練習の後にこの特典で良いことプラスワン持ち帰っていただけます

今回から長野県初誕生のフットマスターが石膏取りを担当しました👣

新保先生お墨付きの手技で早くて丁寧な石膏取りです.

是非伊那会場にてフットアライメント講座を体験してくださいませ👣

カテゴリー
フット

フット講座 参加者の声

C.S様
硬いインソールは初めて見ました!
歩き方で健康になるなんて…目から鱗です!!

Y.T様
着物を嗜んでいたのもあり、姿勢には自信が有りました。
ヨガを始めてもいたから、真っ直ぐ立つのは出来ていて、姿勢には自信が有りましたが、今回のウォーキング講座で、自分の思っていたのと平腰の位置が全く違うことに衝撃を受けました!
バランスポイントに乗ると、筋肉は要らないのだという実感も凄かったです。
座り仕事だし、腰に爆弾を抱えている私には、有り難い内容ばかりでした。
思い切って、インソール作ってしまいましたが、それをつけてのウォーキングも今から楽しみです!

S.Y様
やっぱり復習って大事ですね
頭で考えながら歩いているとぎこちなく、なかなか歩けないー
自然と身について歩けるようになるのはいつのことやら
午前中の短時間だったのに、消費カロリーハンパないですよね☺
午後はグッタリで昼寝しちまいました
楽しく参加できて有意義な時間でした
ありがとうございました

H.M様
まさか大好きなハイヒールが履けるようになるなんて思ってもみませんでした🥺
とっても嬉しいです😆💖🍀✨
また、嘘みたいに腰痛も治まっています🎶
足首の動きでこんなに変わるなんてビックリ😱💦
ステキなご縁をありがとうございます‼️😆✨
私の好奇心&探究心に火が着いちゃいました🤣🔥🔥🔥
インソールが出来上がるのがとても楽しみ😊🎶
次回も宜しくお願いします‼️

R.I様
先生のお話が面白くて引き込まれました。インソールが良いこともわかって参加しましたが、金額のこともあり、今回買うのは無理だなと思っていましたが、スニーカーならなんでも良いし、登山靴にも入れられる、と言うことなので、それなら!と作ってもらうことにしました。スニーカーはすぐ履き替えるし、いろんな靴を履きたいので、全部に使えるの?と疑問でしたが、質問には全部丁寧に答えて頂き、実際インソールをお借りして体験したことで、納得して買うことができました。
出来上がりが楽しみです♪

M.K様
今日はありがとうございました
インソールをずっと足にくっつけておきたい気持ちです

T.H様
参加の動機はいくつかあります。
 まず、セミナーの体験談をSNSで読んでいたこと、歩く様子を動画で見て、立ち振る舞い(姿勢だけでなく、お肌もツヤツヤ、いきいきしてきれい!!が強く印象に残っていました。
 あと、昨年より始めた太極拳の型を続けるのが(姿勢を保つのが)難しくなってしまい、どうしたものかと感じていました。︎新保先生の師事する武術の指導者がお互い同じであるので、相談してみたかったのです。
 そして、全国の開催予定を見て、チラシに掲載された著書のタイトルが参加の決め手になりました。
「靴底の外側が減らなくなると体の不調も消える」
 これって、私のことだ!!︎と…。今まで、整体、鍼灸、冷えとり…いろいろやってみたものの、元に戻るなどして不信感が募りあきらめていました。そんな過去があったので先立つものの心配もありつつ、悩みましたが、実際に見て試してからでもいいのではと思い直し、申し込みました。
 当日の座学は、骨格模型を使い解剖学的な見方から足の構造や役割、理想的な靴底の形、バランスポイントが整うと体がどうなるか…映像も交え具体的で分かりやすい言葉で伝えてくださいました。不調は足元からということがよくわかりました。
 歩き方の実践では、足指の動きをチェックしながら動きを進めます。私の場合、動きに左右差があるため、重心が取りづらく、脚を伸ばしているつもりが曲がってしまいます。長年の癖は自覚しづらいんだなと感じました。
 自分一人だとわからないことも、参加者の皆さんの様子を見ることで、鼠蹊部を伸ばす、目線は遠く、蹴り出した足の向きはどうなるかを確認できるのは、大いに刺激になりました。
 そして、質問には丁寧に誠実に答えてくださる先生。一人ひとりに最善と思われる言葉がけと、柔らかく明るい声で熱心にご指導くださいました。
 年齢分の時間は経ってしまっていますが、まだまだやりたいことがあります。元氣でいるためには「治してもらう」お任せの健康でなく、自分自身で面倒をみていくことがこの先必要なのでは?わかっている人は始めているし、私もそうありたい。幸せは自らが創り出して生きたいと感じました。正しく歩く習慣を継続していきます。

K.K様
私はインソールを受け取ったその日のうちに変化を感じました。
家に帰って靴を脱ぐと足裏マッサージを受けた後のように足が軽いのです。
その日のうちになんてたまたまかな⁉️と思ったのですが、翌日以降も同じように感じるのでインソールの効果だと思い驚きました。
血の巡りがよくなり浮腫みにくくなったのだと思います😊

S.M様
インソールを合わせていただいた靴を仕事中履いています。
歩き方?はなかなか意識しないと変えられませんが、インソールのおかげで自然にバランスがとれているのか踏ん張りがなくなり、足の指が伸び、指と指の隙間ができ足の形がキレイになった気がします。

H.M様
インソールを履いてから一ヶ月が経ちました。私は立ち仕事をしているのですが、毎晩布団に入ると足の痛み(特にふくらはぎ)で、なかなか寝付けずにいました。それが無くなったのはとても大きな変化でした。あと、ふくらはぎも気持ち細くなったというか引き締まって来たような気がします。まだ、仕事でしか履いていませんが、休みの日にはウォーキングに行きたいと思います。

S.M様
土踏まずが深くなったようです。
家の鏡を見て、正しく歩くように気を付けると足がとても楽で、しびれも軽減されてきたような気がします。
靴下の中に入れたり(※)外に出る時は靴の中に入れてほぼ一日中つかってます。お陰様です。インソールに出会えたことに感謝いたします。


※ ご参考ください
インソールも道具ですので正しく使うことが重要になります.
靴下の中はお勧めはしていません.(靴下は伸びるので,インソールがズレてしまったり,階段等で滑る可能性があるため)足袋の中は推奨しております.それも,伸びない生地の足袋に対してになります
室内においては,インソール専用のオリジナルサンダルが開発されております.


C.Y様
美容師という定年のない職業ですので、以前から健康で立つことさえ出来ていればいつまでも定年もなく仕事が出来る事を考えていたところにこの度のインソールの話を聞いた時は  これだ!! と思いました
巻き爪と右の外反母趾になりそうで痛かった時でした
少しずつ慣れた方がいいのでしょうが割と最初からインソール外すタイミング逃して、結構長く入れてしまって疲れたこともありました
それでも今はひと月以上になるのでだいぶ馴染んできています
まだ気にしていないと悪い癖が出ますが、習った歩き方を意識して一生大切にしていこうと思っています

H.S様  
GWに帰省した娘に「お母さん、がに股だったのになおったね」って言われました.多分インソールのお陰と思います.自分でも気付かなかった・・・言われてみれば!です